2007年6月29日金曜日

[起業 初期投資]でYahoo検索その2

前回からちょっと間が空いてしまったので、検索順位が替わってしまっていますが、ざっと見たところ大筋変動はないようなので、6位以下見ていきたいと思います。

6位は『終末起業なんでもクリニック』
http://entre.yahoo.co.jp/contents/shumatu/002.html?vos=nyenyajw0301000
[独立開業ならアントレnet]の1コーナーですので読み物として面白いです。
とはいえ、Q&Aサイトなので役に立つかどうかは見る人の状況によりけりでしょう。

7位は『車ビジネスで週末起業するなら、福岡オートアルファー』
http://www.fukuokaautoalfa.com/

終末起業なら98000円からというのが、現実味があっていいですね。
見たところ国内販売のようなので、このサイトで以前紹介したこちらと組み合わせると、より効率よくビジネスとしてやっていける気がします。

やっぱり中古車ビジネスは品質も信頼も日本人に有利ですからねえ。
この国に生まれた以上、一度検討してみる価値はあると思います。

8位以降次回に回します

2007年6月22日金曜日

[起業 初期投資]@Yahoo!

番外編を挟んだり、ちょっと間が空いてしまいましたが、[起業 初期投資]をYahoo!で検索してみます。

トップが楽天市場でした。

http://www.rakuten.co.jp/clubis/724983/737172/

これ。

なんてこった

上位3件をこの関連が占め、4位でこれ

http://www.h3.dion.ne.jp/~gooddays/page060302.htm

探している内容とはちょっと違いますが、これはこれで参考になります。

ここを読んだら「とにかく起業したい!」から「とにかく投資したい!」になっちゃうかも?

5位はWEB起業講座Rということで、有効な初期投資を検証しています。
http://www2.odn.ne.jp/~aad71210/wkkx2802.htm

これは是非目を通しておきたいところ。

なんとなくGoogleよりも良質なサイトが掲載されているようなので
次回6位から10位までも見ていきたいと思います。

2007年6月20日水曜日

(番外編)将来有望な起業がしたい!

私の購読しているメルマガにこんな内容の記事がありました。

米国では、古い車が行き交っている。
それは、古い車でもメンテナンスを十分に出来る修理工場が多いからである。


次の日の新聞ではこんな投稿を見ました。

海外では児童の教科書を先輩から譲り受ける。
たかだか一年しか使わない教科書である。
借金まみれの日本も見習うのはどうだろうか。

同じ新聞にこんな記事もありました。

実は中古の一軒家は買い手がつかず余っている…

いつから日本はこんなに古いものを大事に使う精神を失ってしまったのでしょう。

このあたりは国内での意識改革を促したいところですが、
使ってくれる人がいるならそちらに譲ってしまおうという解決方法もあるにはあります。

それが中古車輸出業なのです。

社会に貢献でき、世界を相手にしながらも、最初は週末に一台ずつなど無理なく進められる業界。

まずはちょっと覗いてみませんか。

中古車輸出業の実務講座

こちらの会社で資料請求する場合、電話やメールなどのしつこい勧誘はないことを保証します。

2007年6月14日木曜日

起業 初期投資

ある程度の初期投資を考えた起業というのを、どう検索して良いのかわからないので、とりあえず[起業 初期投資]で検索してみます。

たぶん[初期投資ゼロ!]とかっていうのが出てくると思いますが、それを無視してどのくらい有効な検索結果が出るかという、軽い実験的な意味合いもあったりします。

早速検索。
(とりあえずGoogle)

予想通り[初期投資ゼロ!]が並びましたが、その中で
以前にもヒットしたこちらが、まあまともな内容でした。
www.dreamgate.gr.jp/feature/inteview/dankai/04/

引退後、ビール工房を設立した大学教授の話ですね。
初期投資600万はここで考えている資金を上回りますが、まあこれ工場買い取ってますから
ちょっと話は違いますよね。

結局この検索では上位10件でまともなのはこれだけ…

次回Yahooでもやってみて、結果いかんでは他のワードを考えたいと思います。

2007年6月8日金曜日

どんな仕事で起業したい?

さて、以前の調査で起業には20万+運転資金〜300万くらいが妥当だろうという結論を導き出したわけですが、さすがにこのくらいの金額を捻出するとなると漠然と[起業したい!]だけではマズイですよね。

というわけで、過去の検索から再度検証しますが眺めると意外にビジネスそのもののサイトはなかったみたいです。
起業塾とかオールアバウトの週末起業のノウハウとか。

ていうか、意外にどころか全くないですね。ビジネス情報(汗)
いままで開業資金ゼロとかリスクゼロとかってビジネスが引っかかってきたから怪しげなものが多かったようなので、次回から運転資金や初期投資などというワードも複合で、やりがいのあるビジネスを検索してみたいと思います。

2007年6月7日木曜日

とりあえずのまとめ

とりあえず、ここまで検索を繰り返したところで“起業”するための準備をざっとまとめると…

いや、まとめるというか、

やることは決まってないけど、とにかく起業したい!ってスタンスもまあありかなと。

ただ、その際に気をつけないといけないのは、いかにも怪しげなビジネスに手を出してしまわないことですね。

なにをするかわからないままで”とにかく資料請求”とかってサイトは止めた方がいいでしょう。

あと、やたら儲かるって煽るサイトもいかんですよね。

ここで取り扱いたいのは、きちんとしたビジネスモデルが設計できて、
収益を伸ばしながら、いずれは法人組織に持って行けるというものを考えています。

次回以降、過去の検索の中から起業に適したビジネスを考えていきたいと思います。

2007年6月6日水曜日

会社設立その2

昨日に続きGoogleから[会社設立]で検索して6位以降を見ようと思ったのですが…

なんと、昨日の今日で既に順位が変わっていました。

ていうか、仕組みから考えたら変動はあって当たり前なんですよね。

いままで時間を空けても順位が同じことが多かったってのが不思議なくらいで。

まあそんなわけで、入れ替わりの激しいワードなのだろうと推測できる[会社設立]ですが
今度はYahooで検索してみるとします。

1位
行政書士大森法務事務所ホームページ
omori.hiho.jp

>本日お申込み頂くと 会社設立予定日 6/15(金)

いやぁ、こういう細かい気配りを感じさせる表記は良いですね。

ここ、今まで見てきたこの手のサイトの中で一番印象が良いです。あくまで第一印象ですが。

起業の際には是非お世話になりたいところです。

2位
会社設立代行(新会社法・旧有限会社対応)/ツートップ・ソリューション
www.two-top.com

こちらは設立から運営までのトータルコンサルタントをしてくれる会社のようです。

価格一覧も見やすくてこちらも好印象。

起業の際にはやはり参考にしたいサイトです。

3位
会社設立なら新会社設立.JP
www.sin-kaisha.jp

ここはここでなんとも商売上手な印象。
でも悪い気はしない作りですね。

格安格安と繰り返すと、それはそれでアヤシイものですが、ここの場合は怪しさを感じさせません。
ここも直接依頼するとかどうとかってことは別として、起業の際に参考にしたいサイトです。

4位
会社設立 トップページー会社設立 ドットコム
www.kaisha-seturitu.com

トップページはきちんとINDEXとしての役割を果たしている、基本的な作りですね。
ちょっとオールドファッションな感じがしますが、個人的には使いやすくて好きです。

とりあえず[会社設立について]を見ましたが、丁寧な流れ図になっていてわかりやすいです。
[会社組織にするメリット]などもありますので、個人事業から法人にするべきかと悩んでいる人は見てみると良いでしょう。

5位
AAA会社設立/日本全国の専門家(株式会社/LLP/LLC合同会社)
kaisya.shinseido.info

>「起業したい」「会社を作りたい」方と会社設立と運営の専門家のマッチングサービスです。

設立を考えている都道府県名を選んでから検索すると、近隣の行政書士会や司法書士会、税理士会を紹介してくれます。

ただし、URLリンクや詳細の説明ではなく、事務所の住所と電話番号の掲載ですのでイエローページ的な用途でしょうか。


SEO的にはブラックボックスが多く、スポンサーべったりで評判イマイチなYahoo!ですが、スポンサーリンクを外してもそれなり有用なサイトが集まっているようです。少なくともGoogleよりは辿り着きたい情報に辿り着けますかね。

まあ、ここはサーチエンジン比較の場ではないので、このへんにしておきますが、今日は結構当たりが多くて満足です。